【下高井戸駅から徒歩2分】“しもたか皮フ科”は世田谷区赤堤にある皮膚科です。
痛みが少なく手軽に盛り上がったシミやホクロを除去
CO2レーザーは、ホクロや、顔にできた⼩さなイボ、盛り上がったシミ(脂漏性⾓化症)などの蒸散(⽪膚表⾯を削る)処置を⾏えるレーザーです。
周りの⽪膚組織にほとんど影響を与えず、⽬的のものだけを除去できます。
レーザーエネルギーは水分に吸収され⽪膚表⾯から病変を蒸散させ、シミやイボ、ホクロを除去します。
メスを使った治療に比べ、ほぼ出血なく安全に治療ができ、ピンポイントで照射するので、周囲の肌を傷めずに治療が⾏えるのも特長です。
内出血、発赤、炎症性色素沈着、色素脱失、再発、照射部の陥没や隆起、瘢痕形成、ケロイド形成、テープかぶれ、自分が想像していた結果と異なるなどが考えられます。深いホクロなどは1回の治療で取れないこともあります。
ホクロ除去 | 1コ3mm 以下 | 11,000円(税込) |
---|---|---|
3-5mm | 22,000円(税込) | |
盛り上がったシミ除去 | 1コ3mm 以下 | 3,300円(税込) |
3-5mm | 5,500円(税込) | |
5-10mm | 15,000円(税込) | |
イボ除去 | 一ヵ所 | 1,100円(税込) |
肌に治りやすい傷を付けて肌細胞の生まれ変わりを促し、綺麗で新しい皮膚を再生
CO2フラクショナルレーザーはドット状にレーザーを照射しその部位は傷になります。
皮膚はその傷を修復するために、細胞分裂を盛んにして治癒活動を開始します(創傷治癒)。治癒の過程では熱作用も相まってコラーゲンなどの美容成分が多く生成されるので、元よりも綺麗な肌に改善されます(リジュビネーション)。
ドット状に照射することで照射範囲の全てを傷つけるのではなく、健常な細胞を残しながらレーザーを当てられます。傷もドット状なので、ひとつひとつの傷の周りに残っている健常な組織が元気に働いて治癒効果を促進します。つまり、修復力を残したまま肌を生まれ変わらせるための傷を作れるのです(リサーフェシング)。
照射直後はやけどした後のようなヒリヒリ感やほてりを感じます
翌日〜10日くらいまでは皮膚の赤みやざらざら感があります。小さなかさぶたが形成されていますが、洗顔や入浴で自然に脱落していきますので、擦らないようにしてください。一時的に皮膚が乾燥しますのでたっぷり保湿してください。
1ヵ月経ったら再度フラクショナルレーザーを照射することが可能です。皮膚の入れ替えには数回の治療が効果的です。
ダウンタイムの症状としては赤みや皮膚のザラつきが目立ちます。
期間としては、赤みに関しては3日、皮膚のザラつきは1週間が目安ですが、施術の強度や元々の肌の状態によって個人差があります。
2週間程度で治まる方が多いですが、肌が弱っている方や照射を強く当てた方の場合は、その限りではありません。